僕は今年の4月末まで「BIGLOBEモバイル」でスマホの契約をしていましたが、新しい端末を買うついでに乗り換えをしました。
スマホの乗り換えは、MNP(番号そのままで乗り換え)では新しい契約先で回線切替の手続きをすれば自動的に旧契約は解約されます。そのため、翌月に最後(4月分)の請求が来て「はい、おしまい」となるわけですが…
BIGLOBE「5月分の220円払えや」
わい「は?」
BIGLOBEモバイルの解約時には注意
MVNO(格安SIMの業者)では普通、データ通信量に応じた料金+音声通話プランの料金が発生します。例えば、mineoならデュアルタイプ(音声通話+データ通信)の1GBで1,298円。
僕が契約した当時のBIGLOBEモバイルでは、3GBで1,600円となっていて、その請求書の内訳がこちら。
最初はキャンペーンの割引とポイント還元で実質無料でしたが、それが終わると上記の料金となります。で、ここに「ベーシック」コース200円」というものがありますね。
実は、このベーシックコースはスマホ契約とは別のもので、調べてみるとBIGLOBEのサービスを利用する人が自動的に加入する(させられる)ようになる仕組みだそうです。
で、悪質なのがスマホを解約してもBIGLOBEのサービスを利用するために加入しましたよ!というベーシックコースの契約はなぜか残ってしまうということ。それが解約が終わり最後の支払いも済んだ翌月に請求書が届いた理由です。
ひとこと言っていいですか?
詐欺じゃね?
隅々まで読めばいいのか?
乗り換え先の手続きが完了した後、BIGLOBEモバイルからメールが届きました。
一部を切り取ったものですが、よくよく見ると【インターネット接続の解約・BIGLOBE会員の退会に関して】という欄に、ベーシックコースもしくは会員の退会手続きをされない場合、インターネット接続の料金が引き続きかかります…と書かれています。
ただ、これを見て一般ピーポーが「あ、インターネット接続の解約もちゃんとしとかなきゃ!」って思う?
99.99%の人はそもそもベーシックコース等のインターネット接続って何やねん?ってなりますよ。いや、むしろスマホの契約しかしていないのに、インターネット接続の解約とか関係ないよねってなるでしょ?
ただでさえ分かりにくいスマホの契約なのに、実はスマホとBIGLOBEのサービス利用が別の契約になっていて別料金。でもスマホの料金表にはまとめて記載しちゃいました♪テヘペロってことですよね。
ひとこと言っていいですか?
詐欺やろクソがッ!
読者にお詫び申し上げます
このブログでは、スマホ代節約のお勧め先としてBIGLOBEモバイルを挙げた記事を書きましたが、このような悪質な手法を取っているところは金輪際お勧めしません。
もちろん、前もって把握しておけば防げることですし、キャンペーンの割引額が大きいのでお得に使える可能性が高いのは間違いないです。でも、僕はお得だったら何でもいいとは思いたくない。
BIGLOBEの言い分はメールでも記載しているからちゃんと読まない、調べないテメェが悪い!ということでしょうけど、
そんな大事なことは赤文字でサイズも大きくして明確に分かるようにしろボケ!
と言いたい。
だって、僕は請求の知らせが来たから1ヶ月目で気付いたけど、無頓着な人なら気付かずに数ヶ月、下手したら何年も無駄なお金を払い続けることになるんですよ。たかが220円?金額の問題じゃねえんだよバカヤロー。
これは明らかにそういった解約忘れを狙ったやり口で、キャリアでも最初に2ヶ月無料と謳って無駄なオプションに加入させるのと同じです。僕はそういうのが大っ嫌い。
お前ら、金が稼げたら手段は選ばんのか?そんな商売して心は痛まんのか?そこに愛はあるのかい?(懐かしい)
このような悪質な企業をお勧めしてしまったこと、全国の(本当に)わずかな読者の方々にお詫び申し上げます。とりあえず、一旦BIGLOBEにクレーム入れてきますわ。
解約方法を解説しています。

お勧めの乗り換え先を紹介しています。

コメント
仰るとおりだと思います。
詐欺行為と言ってもいいです。
モバイル契約オンリーの者には関係ないものですから。
simはdocomoかauですからね
BIGLOBE経由のインターネット使ってねーし!
ISPは別契約もしくは光自体未契約のユーザーからしたら
何これ???ですよね
契約時にいきなり表示されて強制契約ですから。
私は契約時、隅から隅まで読む人間なので、ベーシックコースに気付いたので契約キャンセルしました。
これが有料ある限り絶対契約はしませんし、ISPがBIGLOBE契約者以外の方にはおすすめ出来ませんよね。
コメントありがとうございます。BIGLOBEのやり方は本当に汚いですよね。
契約時にしっかり確認されるのは素晴らしいです。僕も変な条件がないか確認しているつもりでしたが、まさかこんな落とし穴があるとは思いませんでした。
料金の値下げはありがたいですが、こういった煩わしい契約体系もなくなるようにしていただきたいですね。
3か月分だまし取られてやっと気づいた間抜けな被害者でございます。
BIGLOBEモバイルで検索した時にこのようなページが検索上位に上がることを切に願います。
なまじ金額が少ないから数か月分騙し取られてもわざわざ消費者センターなどに相談するのも面倒だと思わせるのがポイントですね。
コメントありがとうございます。
確かに月200円という騙し取られても大きな被害とならない程度にしているところも酷いですね。わざと騙されてもクレームを言うことすら億劫な金額にしている気がします。
いつからか検索上位は企業の公式サイト等が優先される仕組みになり、僕のような個人サイトの注意喚起が届きづらくなっているのは悲しいですが、一人でも多くの目に留まれば幸いです。